- タタラでつくる
-
ロクロ不用?
- 価格
- 2,970円(本体2,700円+税)
- 発行年月
- 2008年10月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784575300710
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 完全版古備前焼の年代鑑定
-
価格:9,999円(本体9,090円+税)
【2021年07月発売】
- CELADON―東アジアの青磁のきらめき
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
型づくりも練込みも、基本からわかる。
タタラの準備
[日販商品データベースより]タタラの作法20
型をつくる、型でつくる
タタラの装飾1 いろんな道具で簡単文様―玩具、クツ、カレンダー
タタラの装飾2 練込入門―ストライプから渦巻き文まで
陶芸家のタタラ1 土を折り畳んでつくる急須
陶芸家のタタラ2 化粧と釉で絵付けする
陶芸家のタタラ3 練込とくり抜きによる、木目のような装飾
陶芸家のタタラ4 練込でつくる、土の万華鏡
陶芸家のタタラ5 ワイヤーで切る―土の動きを器にする
やきものの最も基本的な技法であるタタラのすべてを解説。タタラを切るワイヤーの使い方、歪まないための成形、乾燥方法まで、基本から、型づくりや練込などの技法も紹介。陶芸家の技や精密な技術まで見せる1冊。