この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経営戦略の基本 新版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年04月発売】
- 日本経営学会誌 第46号
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年05月発売】
- カリキュラムと教育経営
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年06月発売】
- 日本経営学会誌 第49号
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年05月発売】
- 比較経営研究 第49号
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
渋澤栄一、松下幸之助そして、稲盛和夫を始めとした現代企業15社の経営者に、実践の哲学を問う。
第1部 経営哲学の形成(渋澤栄一の経営哲学の意義―経営史の立場からの考察;松下幸之助と稲盛和夫の経営哲学―その原点を探る;明日の経営者たちへ―株主市場主義を超えて)
第2部 現代の経営哲学―日本の組織ケース(経営哲学の実践(1)―経営者と会社を分析する;経営哲学の実践(2)―経営者と対話する;経営哲学の実践(3)―経営者が語る)
第3部 総括(経営哲学の形成―経営史の立場からの考察;現代の経営哲学―日本の組織のケース)
第4部 経営哲学学会史(経営哲学学会の歩み―(平成14(2002)年から平成20(2008)年8月);経営哲学学会統一論題と報告者)