[BOOKデータベースより]
かぼちゃのランプでおばけをおどかそう!ハロウィンにたのしむ絵本。
[日販商品データベースより]今日はハロウィン。みんなでかぼちゃのランプを作ることに。ジーナはいちばん怖いランプを作ろうと張り切ったけれど、先生にほめられたのは仲良しのサリーのランプで…。ハロウィンを楽しむ絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- メロとタビのクッキーだいさくせん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- はみがきれっしゃとしゅっしゅっぽー
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
- おばけのやだもん ジョキジョキとこやさん
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
幼稚園のおはなし会用にセレクト。
少し長いお話かな、とも思ったのですが、
最近はハロウィンディスプレイもよく見かけるようになりましたし、
せっかくなので読んでみましたが、意外にみんな集中して聞き入ってくれて
良かったです。
ハロウィンの日、かぼちゃのランプを作ったジーナですが、
仲良しのサリーのランプの出来栄えが褒められているのが納得できません。
おまけにやっと作り直したランプを持って「トリック オア トリート!」と
家々を回っても、お菓子配りはもう終了した後。
意気消沈のジーナはひょんなことでお化けのパーティーへ。
ここからはおどろおどろしいお化けのパーティが続きます。
ところが人間であることがばれて・・・。
日本の作家による作品なので、いい意味でわかりやすいハロウィン紹介本となっています。
ジーナとサリーの友情もちゃんと描かれていて、好感が持てました。(レイラさん 40代・兵庫県 男の子16歳、男の子13歳)
【情報提供・絵本ナビ】