この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ようこそ中華世界へ
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年08月発売】
- ようこそオセアニア世界へ
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年02月発売】
- アメリカ先住民を知るための62章
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年09月発売】
- 教育の大衆化は何をもたらしたか
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2016年05月発売】
- 複数形のプラハ
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年01月発売】
[BOOKデータベースより]
働きすぎる正社員でも使い捨ての非正社員でもない、第三の道を進むには?反・新自由主義も根強いアメリカに、迷走する日本の就職支援政策のあるべき針路を探る。訳者による日本の文脈を踏まえた解説・論点提起付き。
第1章 キャリアラダーの可能性と限界
[日販商品データベースより]第2章 医療
第3章 保育
第4章 製造
第5章 ニューエコノミーの中で上昇移動するためのアジェンダ
論点提起1 非正規雇用の日本的特殊性とキャリアラダー戦略の可能性
論点提起2 保育におけるキャリアラダー戦略が私たちに投げかける論点とは
迷走する日本の就業支援政策。打開のヒントはアメリカに。アメリカの就業支援政策における行政・企業などの労働力媒介機関の活動を、緻密なインタビューと資料収集をもとに分析し、公正と効率の両立について考察。