ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
子どもの「困った行動」に親はどう対処すべきか? PHP文庫 あ36ー1
PHP研究所 あんびるえつこ
「売り場にしゃがみ、欲しい物を泣いて要求する」「お小遣いをすぐに使ってしまう」「お金の貸し借りをしている」「万引きをした」―こんなとき、親は子にどう向き合えばいいのでしょう?「お金」に対するしつけ方を間違えると、子どもに生きる力、考える力が育ちません。それは、子どもの将来を物質的にも精神的にも左右する重要問題なのです。
第1章 お金の価値を分かっていない子ども(物を乱暴に扱って、大切にしない;欲しい物を前にすると、買うまでとことん要求する ほか)第2章 使い方の習慣づけができていない子ども(豊かな友だちの家をうらやむ;洋服をたくさん欲しがる ほか)第3章 大きな問題になる前に(お小遣いの使い道でウソをついた;子ども同士で遊ぶときに「お金」を欲しがる ほか)第4章 お母さんのタイプ・チェックとアドバイス(親の金銭感覚をみる24のチェックリスト―あなたはどのタイプ?)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「売り場にしゃがみ、欲しい物を泣いて要求する」「お小遣いをすぐに使ってしまう」「お金の貸し借りをしている」「万引きをした」―こんなとき、親は子にどう向き合えばいいのでしょう?「お金」に対するしつけ方を間違えると、子どもに生きる力、考える力が育ちません。それは、子どもの将来を物質的にも精神的にも左右する重要問題なのです。
第1章 お金の価値を分かっていない子ども(物を乱暴に扱って、大切にしない;欲しい物を前にすると、買うまでとことん要求する ほか)
第2章 使い方の習慣づけができていない子ども(豊かな友だちの家をうらやむ;洋服をたくさん欲しがる ほか)
第3章 大きな問題になる前に(お小遣いの使い道でウソをついた;子ども同士で遊ぶときに「お金」を欲しがる ほか)
第4章 お母さんのタイプ・チェックとアドバイス(親の金銭感覚をみる24のチェックリスト―あなたはどのタイプ?)