この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 雨の建築術
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2010年09月発売】
- 建築のデザイン科学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年05月発売】
- 弔ふ建築
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2009年06月発売】
- 環境と建築
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年01月発売】
- 建築フィールドワークの系譜
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年12月発売】




























[BOOKデータベースより]
本書は、91項目のキーワードを選定し、必要な解説を加えた用語事典である。本書の特徴は、それぞれの項目の解説が比較的長く、たんに語義の説明だけでなく、執筆者による建築論的な解説がなされていることである。また、目次や索引を利用して引くことのできる事典であると同時に、全体としても部分としても読むことができる事典として目論まれている。
第1部 建築論の方法と領域(建築論;建築家;意匠;環境;記号 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 建築家の思想(アーキグラム;アールト、アルヴァ;アイゼンマン、ピーター;アルベルティ、レオン・バティスタ;イームズ、チャールズ ほか)
「建築」の諸問題を根底から問い直す「論」の必要性が高まっている。本書はその要請に応え、91項目のキーワードを選定し、必要な解説を加えた用語事典であり、これからの建築界を支える人のための教材・副読本。