この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 物語化批判の哲学
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2025年07月発売】
- センスの哲学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- 哲学者34人に、人生の悩みを相談してみた。
-
価格:869円(本体790円+税)
【2025年11月発売】
- 13歳からの哲学的思考 予測不能な未来を生き抜くための最強スキル
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年09月発売】
- 図解身近にあふれる「哲学」が3時間でわかる本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年08月発売】



























[BOOKデータベースより]
哲学史に関する論考・鼎談・インタヴューに加え、追補コラム19本。さらに、総索引・年表を収録。重要な概念語・キーワードで西洋哲学史を串刺し検索。複数巻に分載されていた18世紀以降の年表を統合・拡充。
1 哲学史研究の意義と今後の課題
[日販商品データベースより]2 哲学史研究の現在・鼎談
3 日本における哲学史の受容
4 日本における中世哲学研究
5 哲学/哲学史の読み方・インタヴュー
6 哲学の場所
7 哲学の始点における断片的対話
8 アンコール・追補コラム集
9 書物が私を作った・アンケート
総索引
哲学史年表
西洋哲学の全体像を描き出す日本初のシリーズ、別巻。哲学史に関する論考・鼎談・インタヴューに加え、追補コラム19本、さらに、総索引・年表を収録。総勢151名の「読書・関心アンケート」回答も掲載。〈受賞情報〉毎日出版文化賞特別賞(第62回)