この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 本を読むように人を読む 心理解読大全
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- 企業戦略とアート
-
価格:1,122円(本体1,020円+税)
【2023年06月発売】
- 秩序崩壊 21世紀という困難な時代
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年04月発売】
- デジタルの皇帝たち
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年08月発売】
- 日本語は親しさを伝えられるか
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2013年04月発売】
[BOOKデータベースより]
ポライトネス理論をわかりやすく解説した入門書。日本語にどのように適用すればいいのかをやさしく解説。
第1章 「ポライトネス」の背景―人間関係にかかわるいくつかの普遍
[日販商品データベースより]第2章 ブラウン&レヴィンソンのポライトネス理論―効率と配慮、どちらをとるか?
第3章 敬語とポライトネス―会話の場で人間関係を切り分ける
第4章 「距離」とポライトネス―“人を呼ぶこと”と“ものを呼ぶこと”の語用論
第5章 ポライトネスのコミュニケーション―会話のスタイル・言語行為・文化差
第6章 応用編 終助詞「か/よ/ね」の意味とポライトネス―話者が直観的にしていることの長い説明
ポライトネス理論を解説した入門書。ブラウン&レヴィンソンの理論の解説のほか、「距離」という概念を用いた著者ならではの視点によって、ポライトネス理論を日本語研究にどのように適用すればいいのかを詳説。