この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- インフレーション宇宙論
-
価格:990円(本体900円+税)
【2010年09月発売】
- ますます眠れなくなる宇宙のはなし
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年12月発売】
- 宇宙は無数にあるのか
-
価格:792円(本体720円+税)
【2013年06月発売】
- 14歳からの宇宙論
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年10月発売】
- 眠れなくなる宇宙のはなし 増補改訂版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年10月発売】
[BOOKデータベースより]
相対性理論と量子論という現代物理学の二大理論によって導かれた宇宙創生のシナリオ。
第1章 宇宙はわれわれの宇宙だけではなかった(アインシュタインは宇宙の「果て」をこう考えた;宇宙の「始まり」と時間の「始まり」について ほか)
[日販商品データベースより]第2章 アインシュタインは宇宙をいちばん知りたかった(ニュートン物理学の前に立ちはだかった壁;ニュートン物理学に矛盾があらわれる ほか)
第3章 マザー・ユニバースからチャイルド・ユニバースへ(「ワインバーグ・サラムの理論」と超伝導の理論;「統一理論」の次は「大統一理論」 ほか)
第4章 ホーキングとビレンケン―「無」からの宇宙創生論(あらゆるモノはゆらいでいる;パソコンや電卓は量子論の世界 ほか)
第5章 宇宙論は観測の時代に突入した(インフレーション理論の観測的証拠が見えてきた;ハッブル定数の値も決まった ほか)
相対性理論と量子論という現代物理学の二大理論から導かれたのは、我々が知る宇宙以外にも宇宙が無限に存在することだった…。ビッグバン理論成立以上の衝撃的な最新宇宙論を紹介、解説する。