- 欧文書体 2
-
タイポグラフィの基本book
定番書体と演出法
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2008年09月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784568503647
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 美しい写真から広がる!配色&デザインアイデア事典
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年02月発売】
- デザインの守破離 自分だけのデザインでひとつ上へ行く
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年09月発売】
- 欧文書体のつくり方
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年05月発売】
- 英文サインのデザイン
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年10月発売】
- 書体のよこがお
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
欧文の各書体がいつどこで生まれ、今はどんな形で組まれ、どう活躍しているのか。日本で初めての深くわかりやすい解説。どういう使い方をしたら効果的なのかを考えて書体を使い分けること、その書体デザイナーの意図がどこにあるのか読み取ることについても言及した。
第1章 フォント演出入門(高級感を演出する書体;親近感を演出する手書き風書体;食欲をそそる書体;イギリスらしさを演出する書体 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 定番書体徹底解剖(Helvetica;Adobe Garamond/Garamond Premier;Palatino;Zapfino ほか)
欧文の各書体がいつどこで生まれ、今はどんな形で組まれ、どう活躍しているのか。日本で初めての深くわかりやすい解説。書体の使い分けは決して難しくない。欧文書体の世界を楽しめる1冊。