この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 園内研修でもっと豊かな園づくり
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年03月発売】
- 保健衛生・安全対策 第2版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年01月発売】
- 「はじめの100か月の育ちビジョン」今、保育者に求められることは?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- 研修アドバイザーと共に創る 新しい園内研修のかたち
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年08月発売】
- 発達が見える!3歳児の指導計画と保育資料 第2版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
子ども、保護者、社会、それぞれの変化に対応しながら、幼稚園教育要領に示された、幼稚園教育の変わらない理念を活かした保育について解説。平成20年改訂対応。
序章 改訂に至る経緯と社会状況
[日販商品データベースより]第1章 幼稚園教育の基本―総則のポイント(第1 幼稚園教育の基本;第2 教育課程の編成;第3 教育課程に係る教育時間の終了後等に行う教育活動など)
第2章 幼稚園教育要領のねらい・内容―5領域のポイント(領域「健康」;領域「人間関係」;領域「環境」;領域「言葉」;領域「表現」)
第3章 幼稚園教育の基本と改訂を踏まえた計画・実践のポイント(対談・よりよい計画・実践のために大切なこと)
第4章 留意事項(小学校との連携;家庭との連携;特別支援児の保育;心が動かされる体験)
子ども、保護者、社会、それぞれの変化に対応しながら、幼稚園教育要領に示された、幼稚園教育の変わらない理念を活かした保育について解説。保育者の創意工夫に満ちた実践につながる1冊。平成20年改訂対応。