この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 眠れなくなるほど面白い 図解 冷えと乾燥の話
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2025年07月発売】
- フランス人はなぜ好きなものを食べて太らないのか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年12月発売】
- 毎日ご機嫌な「わたし」をつくる47のポジティブ習慣
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年05月発売】
- おぎはな
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年05月発売】
- アクティブリスニングでかなえる最高の子育て
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
プロローグ ファストライフというウィルス
[日販商品データベースより]1 子どもをとりまく「食」環境(お菓子の棚はめまいがするほどのキャラクター商戦;子どもを食いものにする食品マーケティング;安い外材で作られた「もどき肉」 ほか)
2 子どもの「食」を守るために私たちにできること(環境にやさしいスローライフ;食用油はほとんど外国に依存 国産ナタネ油の奮闘やいかに?;今も下がっている食糧自給率について ほか)
エピローグ 日々の食事で「できることを一つだけ」始めよう
地元の街並み、農村の風景、そして自然。食はあらゆるものとつながっている…。子どもたちの心と体を育み、生きやすい社会をつくっていく「スローフードな食卓」について考える。「ちいさいなかま」連載の書籍化。