この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ディアローグ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年12月発売】
- スピノザ『エチカ』講義
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2019年02月発売】
- 贈与論
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2009年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年12月発売】
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2019年02月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2009年02月発売】
[BOOKデータベースより]
ドゥルーズ初期の代表作であるとともにニーチェの復権の烽火となった名著の画期的な新訳。ニーチェ哲学を体系的に再構築しつつ、「力能の意志」、そしてニヒリズムの極限形式にして存在の一義性としての“永遠回帰”をあざやかに論じ、生成/存在、肯定/肯定の肯定としてのニーチェ/ドゥルーズの核心をあきらかにする。
第1章 悲劇的なもの(系譜の概念;意味 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 能動的と反動的(身体;諸力の区別 ほか)
第3章 批判(人間諸科学の変形;ニーチェにおける問いの定型表現 ほか)
第4章 怨恨から疚しい良心へ(反動と怨恨;怨恨の原理 ほか)
第5章 超人―弁証法に抗って(ニヒリズム;同情の分析 ほか)
ニーチェ再評価の烽火となったドゥルーズ初期の代表作、画期的な新訳。ニーチェ哲学を体系的に再構築しつつ、「永遠回帰」を論じ、生成の「肯定の肯定」としてのニーチェ/ドゥルーズの核心をあきらかにする著。