- 早おきからはじめよう
-
合い言葉は!早おき・早ね、朝ごはん
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2008年07月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784593582211
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ドラえもんに学ぶ偉人のことば
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- むかしのくらし図鑑
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- 10歳の哲学
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年07月発売】
- 10歳の選択
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年07月発売】
- こんなときどうする!? マインクラフト ピンチおたすけ図鑑
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年07月発売】




























[BOOKデータベースより]
子どもたちが自分で「早おき・早ね、朝ごはん」の生活リズムを身につけられるよう、わかりやすく、具体的にその方法を紹介。
早おきをしよう
[日販商品データベースより]朝の光をあびよう
早おきする時間は自分できめよう
朝ごはんをたべよう
かんたん朝ごはんレシピ
朝ごはんで正しい食習慣を身につけよう
からだを思いきりうごかそう
「ねる子はそだつ」はほんとうだ
早ねをしよう
早ねは元気づくりの強い味方
ねる前にしてみよう
きみはどうかな?―生活習慣をチェックしてみよう
きみはどうかな?―睡眠クイズで生活習慣をかんがえよう
やってみよう
子どもの成長にいちばん大事なのは、正しい生活リズムを身につけること。子どもたちが自分で「早起き・早寝、朝ごはん」の生活リズムを身につけられるよう、わかりやすく、具体的にその方法を紹介する。