この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 裏千家茶道点前と棚の扱い 20
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年08月発売】
- 裏千家茶道点前と棚の扱い 19
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年07月発売】
- 裏千家茶道点前と棚の扱い 18
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年06月発売】
- 裏千家茶道点前と棚の扱い 増刊号
-
価格:770円(本体700円+税)
【2024年09月発売】
- 裏千家茶道点前と棚の扱い 12
-
価格:770円(本体700円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
若くして裏千家を背負った博識の人六代六閑斎。
六閑斎とその時代 宝永・正徳という時代
[日販商品データベースより]カラー 六閑斎の遺芳
六閑斎の生涯―卓越した美意識とその茶境
六閑斎―武蔵野にむすぶ露
カラー 六閑斎の好み物
六閑斎の茶道具―手捏ねの茶陶と優美な好み物
六閑斎居士をしのぶ 六閑斎作 竹茶杓 銘 残雪
六閑斎居士をしのぶ 黒大棗 六閑斎直書
六閑斎居士をしのぶ 縁の地を巡る―東京
六閑斎の茶会―復刻 六閑斎暁茶湯
六閑斎の作陶
六閑斎と独楽庵
東海寺について
六閑斎泰叟年譜
六閑斎周辺系図・裏千家今日庵系図
茶禅一味の人、初祖・利休から、第14代家元・無限斎まで、裏千家茶道の道統を知るシリーズ。本巻では、若くして裏千家を背負った博識の人、6代六閑斎について紹介。裏千家今日庵系図も掲載。