- 疑獄と謀殺
-
戦後、「財宝」をめぐる暗闘とは
祥伝社文庫 も9ー1
- 価格
- 681円(本体619円+税)
- 発行年月
- 2008年07月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784396334413
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 731部隊と戦後日本
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年05月発売】
- 「飽食した悪魔」の戦後
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2017年05月発売】
- 情報戦と現代史
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2007年10月発売】
- 玉砕を禁ず 新装版
-
価格:869円(本体790円+税)
【2022年10月発売】
- 大正デモクラシーと米騒動
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2002年09月発売】
[BOOKデータベースより]
宮内庁に保管してあった貞明皇后の大粒ダイヤが消え、日銀地下金庫の供出ダイヤも持ち出されていた―。戦後、GHQの進駐は、民主化と同時に、新たな権力者としての略奪、政治腐敗をももたらした。その後、次々と起きた疑獄事件や贈収賄事件でも、重要証人や関係者が決まって不審な死を遂げていく。その裏に何があったのか?昭和の裏面史を抉った傑作復刊。
1 宮内省から消えた貞明皇后の秘宝―消された?世耕機関の調査員
2 時価数兆円、日銀ダイヤ蒸発事件―監察委員会の調査員は死んだ
3 清朝愛新覚羅家の秘宝事件―暗殺と変死を生んだ西太后の遺産
4 消えた掠奪財宝事件―政治的強奪の証人を未然に消せ!
5 造船疑獄―二人の重要証人の変死と指揮権発動
6 ドミニカ糖事件と謀略機関員の死―過失のガス中毒か?殺人か?
7 日本通運不正事件―国会議員の収賄容疑と重要証人の変死
8 防衛庁機密漏洩事件と第二次FX問題―機種選定をめぐる山口空将補の変死
9 ロッキード疑獄―変死者の背後に垣間みる国際的謀略
10 失速した日商岩井の航空機戦略―島田三敬氏の自殺にまつわる数かずの疑惑