この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 伊藤真の民法入門 第8版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】
- 民事法学入門
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2012年12月発売】
- 要件事実小辞典
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2011年12月発売】
- 条解民事執行法 第2版
-
価格:23,100円(本体21,000円+税)
【2022年07月発売】
- 民事手続法学の新たな地平
-
価格:20,900円(本体19,000円+税)
【2009年04月発売】
[BOOKデータベースより]
企業活動における要件事実の機能と実際の使われ方に焦点を当て、要件事実論が裁判所だけでなく法律事務所や企業法務部においても、法的コミュニケーションのための共通言語として活用できることを多角的に解明。要件事実と企業法務を機能的に融合して解説する初の試み。
第1章 企業活動と要件事実(企業活動における要件事実論の機能と展望;企業法務活動の諸相と要件事実;契約書作成と要件事実)
第2章 紛争予防・紛争処理と要件事実(企業活動をめぐる紛争予防と要件事実;紛争の法的解決手段の選択と要件事実;企業活動をめぐる訴訟と要件事実)
第3章 各種の企業活動と要件事実(取引行為の代理権濫用・使用者責任と要件事実;フランチャイズ契約紛争と要件事実;物品販売業と要件事実―動産売買先取特権の利用;製造業における知的財産権法上の損害賠償請求権に関する要件事実)
座談会 企業活動において要件事実論を活かすために