この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 失われた賃金を求めて
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年02月発売】
[BOOKデータベースより]
働く母親の社会進出は先進諸国ではあたりまえとされる現代、出産・育児に伴う女性の役割分担と意識改革は、未だなお先進国共通の懸案の一つだ。20世紀への転換期のアメリカ合衆国において、働く母親のための共同保育を提案し、「不自然な母親」と厳しい批判を浴びながらも、毅然として闘った一人のフェミニストがいた。その生涯と日本での受容を考察し、母性のあるべき位相を追求した、わが国初のギルマンのモノグラフ。
序論 シャーロット・パーキンズ・ギルマンと新しい母性
[日販商品データベースより]第1章 病んだ母性の発見
第2章 新しい母性の模索
第3章 「ハーランド」、あるいは「ニュー・マザー」のユートピア
第4章 ギルマンのフェミニズム思想と日本の受容
エピローグ ギルマンの新しい母性と近代フェミニズムの課題
20世紀への転換期のアメリカで、働く母親のための共同保育を提案したフェミニストの生涯と日本での受容を考察。母性のあるべき位相を追求した、わが国初のギルマンのモノグラフ。〈受賞情報〉平塚らいてう賞(第4回)