ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
学術選書 035
京都大学学術出版会 加納圭
点
よく設計図やレシピに喩えられるゲノムとは?2003年にヒトのDNA塩基配列がすべて判明し、どの染色体のどこにどんな遺伝情報が載っているかが、かなりわかってきた。それを図にまとめたものが「ヒトゲノムマップ」である。遺伝のしくみやDNAからどのようにタンパク質ができるかなど、ゲノム科学の基礎を解説するとともに、ゲノムマツプの読み方を詳しく紹介する。
第1章 ゲノムって何?―遺伝情報からタンパク質へ(ゲノムとは;遺伝子の本体―DNA ほか)第2章 ゲノムの伝言ゲーム―遺伝、変異、進化(ゲノムの伝言ゲーム1―母細胞から娘細胞へ;DNAの変異―弘法も筆の誤り ほか)第3章 ゲノムが奏でる調律―タンパク質はいかに働くか(血液型;性別 ほか)第4章 ゲノム研究最前線―何が分かり、何ができる?(ヒトゲノム計画;トランスクリプトーム―DNAマイクロアレイ ほか)
よく設計図やレシピに喩えられるゲノムとは。遺伝のしくみやDNAからどのようにタンパク質ができるかなど、ゲノム科学の基礎を解説。「一家に1枚ヒトゲノムマップ」付き。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
よく設計図やレシピに喩えられるゲノムとは?2003年にヒトのDNA塩基配列がすべて判明し、どの染色体のどこにどんな遺伝情報が載っているかが、かなりわかってきた。それを図にまとめたものが「ヒトゲノムマップ」である。遺伝のしくみやDNAからどのようにタンパク質ができるかなど、ゲノム科学の基礎を解説するとともに、ゲノムマツプの読み方を詳しく紹介する。
第1章 ゲノムって何?―遺伝情報からタンパク質へ(ゲノムとは;遺伝子の本体―DNA ほか)
[日販商品データベースより]第2章 ゲノムの伝言ゲーム―遺伝、変異、進化(ゲノムの伝言ゲーム1―母細胞から娘細胞へ;DNAの変異―弘法も筆の誤り ほか)
第3章 ゲノムが奏でる調律―タンパク質はいかに働くか(血液型;性別 ほか)
第4章 ゲノム研究最前線―何が分かり、何ができる?(ヒトゲノム計画;トランスクリプトーム―DNAマイクロアレイ ほか)
よく設計図やレシピに喩えられるゲノムとは。遺伝のしくみやDNAからどのようにタンパク質ができるかなど、ゲノム科学の基礎を解説。「一家に1枚ヒトゲノムマップ」付き。