この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 外交とは何か
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年03月発売】
- 大学4年間の国際政治学が10時間でざっと学べる 改訂版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- どの子も熱中!東田式小学生のおさらい漢字パズル
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年04月発売】
- 学校組織の解剖学
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2022年01月発売】
- 今さら聞くのは恥ずかしい大人のための政治経済入門
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年06月発売】


























[BOOKデータベースより]
柳模様(ウィロー・パターン)の陶磁器をめぐる東西文化の往還。
1章 シノワズリー―柳模様誕生の背景
[日販商品データベースより]2章 柳模様とは何か
3章 近代イギリス社会と柳模様
4章 柳模様の中国観
5章 柳模様の現在
6章 日本における柳模様
18世紀末、イギリスで創案された陶磁器の文様のひとつである柳模様。本書では、これまで見過ごされてきた柳模様を中心とする中国イメージについて、著者の柳模様を求めての旅を絡ませながら語る。