この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- [メンタルモンスター]になる。
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年11月発売】
- ステップアップ建築構造力学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年12月発売】
- 言葉を復元する
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年11月発売】
- AZー104:Microsoft Azure Administrator
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年06月発売】
- 境界 新装復刻版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
序 今、学習環境の役割を再考する(学習環境と習得―これまでの研究史概観;教室習得環境と自然習得環境;外国語環境と第二言語環境;日本語教育への提言;出版の背景と本書の構成)
[日販商品データベースより]第1章 外国語環境で習得に影響する要因の考察(韓国における日本語習得;台湾における日本語習得;アメリカにおける日本語習得;オーストラリアにおける日本語習得研究の概要と考察)
第2章 第二言語としての日本語の自然習得(自然習得の定義;典型的な自然習得者による「が」と「は」の習得;引用表現の自然習得;文末表現の習得における自然習得と教室習得の異同;自然習得に限界はあすのか―「テイル」「テイタ」の習得;自然習得研究の教育的意義)
第3章 混合環境(自然習得+教室習得)における日本語習得(言語習得から見た混合環境の特徴;音声の習得;文法の習得;語用的側面の習得)
第4章 異なる言語環境における言語習得研究成果を日本語教育に生かす(ITを日本語教育に生かす―インターネットを使った日本語教育;言語習得環境と日本語教育)
日本語習得とその習得環境の関係から、日本語習得研究の成果を分析、考察し、これからの日本語教育に向けて提言をする。日本語教育、日本語支援に携わる人々にぜひ読んで欲しい1冊。