ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
国際通貨・貿易の今を考える
梓出版社 野崎久和
点
IMF・GATT体制とパックス・アメリカーナ、IMF体制の崩壊、変動相場制時代の米ドルの役割、ユーロの導入、途上国の債務危機、GATTと米通商政策、日米貿易問題、WTOとその役割、FTAの拡大…国際経済システムのダイナミズムを理解するために。
第1部 戦後国際経済システムの確立(IMF・GATT体制の設立;パックス・アメリカーナの確立;IMF・GATT体制のほころび)第2部 国際通貨システムの変遷と現代(IMF体制の特色・問題点と崩壊;変動相場制下のドルの「役割」拡大とユーロ誕生;為替変動とその影響,通貨システムの今後)第3部 途上国の債務危機・通貨危機(1980年代債務危機;アジア危機;アジア危機後・新たな取り組み)第4部 国際貿易システムの変遷と現代(GATT体制;保護主義の台頭;世界貿易機関(WTO);自由貿易協定(FTA)の急増・拡大)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
IMF・GATT体制とパックス・アメリカーナ、IMF体制の崩壊、変動相場制時代の米ドルの役割、ユーロの導入、途上国の債務危機、GATTと米通商政策、日米貿易問題、WTOとその役割、FTAの拡大…国際経済システムのダイナミズムを理解するために。
第1部 戦後国際経済システムの確立(IMF・GATT体制の設立;パックス・アメリカーナの確立;IMF・GATT体制のほころび)
第2部 国際通貨システムの変遷と現代(IMF体制の特色・問題点と崩壊;変動相場制下のドルの「役割」拡大とユーロ誕生;為替変動とその影響,通貨システムの今後)
第3部 途上国の債務危機・通貨危機(1980年代債務危機;アジア危機;アジア危機後・新たな取り組み)
第4部 国際貿易システムの変遷と現代(GATT体制;保護主義の台頭;世界貿易機関(WTO);自由貿易協定(FTA)の急増・拡大)