- イスラーム世界のことばと文化
-
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2008年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784792370824
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ドイツ人はなぜ「自己肯定感」が高いのか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
広大・未知のイスラーム世界を言語・文化・宗教・文学の視点から多角的に解明する。新鋭の研究者たちによる新・イスラーム学のすすめ。
1 イスラーム世界への旅(総論―イスラーム世界との出会い;イスラーム世界の旅・旅人・ことば)
[日販商品データベースより]2 イスラームの言語と文化(イランの生活を彩ることばと文化;古典詩歌と物語から読み解くペルシア世界;メディアのアラビア語;『歴史序説』にみるイブン・ハルドゥーンのアラビア語観)
3 イスラームの文化と芸術(現代アラブのメッセージソング―民族・国家・イスラーム;トルコの話しことばと伝統芸能;トルコの美術と書道)
4 異文化の中のイスラーム世界(中華とイスラームのはざまで―中国ムスリムの「小経」と「ハン・キターブ」;壁としてのジャウィ、橋としてのジャウィ―東南アジア・ムスリムの社会と言語;アラビア語と【】スペイン語のはざまで―モリスコたちの言語と文化;現代ウイグル文化の歩み道―中華の波の中にある言語;「東」と「西」の架け橋―グルジア語の世界)
拡大したイスラーム世界の各地から様々な文化の一面を捉えて、イスラームであることの一貫性と、その地域の独自の文化の特質を掘り起こし、イスラームの多様性を紹介する。新鋭の研究者たちによる新イスラーム学。