この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地域でつくる・地域をつくるメディアとアーカイブ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年04月発売】
- 市民が育む持続可能な地域づくり
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年08月発売】
- 安倍晋三黙示録『安倍晋三回顧録』をどう読むべきか
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年09月発売】
- 日本人だけが知らなかった「安倍晋三」の真実 甦った日本の「世界史的立場」
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年10月発売】
- 官僚制と公文書
-
価格:902円(本体820円+税)
【2019年05月発売】
[BOOKデータベースより]
いま、地方が悲鳴をあげている。財政困難、医療体制の崩壊、人口の空洞化、補助金の削減、駅前シャッター街の増加…。中曽根政権にはじまる「民活」、小泉政権で大きく舵を切った「官から民へ」の政策は、いったい、地方に何をもたらしたのか。その現状をルポし、オルタナティブを提示する。
第1章 夕張破綻―もう一つのストーリー
第2章 民営化のツケ―誰がそれを払うのか?
第3章 “合併”症―国のモデルは破綻する
第4章 使えない介護保険―使わせない介護保険
第5章 原発のつぎは原発
第6章 命の値段―地域医療が壊れていく
第7章 兵糧攻め―追いつめられる自治体財政
終章 貧困化する想像力―地方から日本が崩れる