ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
独学のすすめ/折口信夫/柳田国男と折口信夫
冨山房インターナショナル 谷川健一 池田弥三郎
点
柳田国男、折口信夫、南方熊楠、吉田東伍…独学の道を歩んだ巨人列伝。
独学のすすめ―時代を超えた巨人たち(南方熊楠;柳田国男;折口信夫;吉田東伍;中村十作;笹森儀助;おわりに 生きた学問とは何か)折口信夫(折口信夫再考―私の折口学;折口の「他者」としての柳田;加藤守雄『わが師折口信夫』池田弥三郎『わが師・わが学』;辺境の神話学―柳田学と折口学;常世の思想―折口氏の部のこと;日本人の信仰の原点;折口信夫と南島;断章 折口信夫;折口信夫における「狂気」;折口信夫の他界観;柳田の神と折口の神と;東北大飢饉をめぐって―折口と柳田;孤独の実相―古代人の「妣の国」;最後の一首;映画「死者の書」を見て)柳田国男と折口信夫(出会い;柳田・折口の感性の根源にあるもの;柳田学・折口学の形成;民俗学の完成がはらんだ問題点;柳田・折口における霊魂観の系譜;柳田・折口学の風貌における相異;神敗れし後の柳田学・折口学の現在)
明治から昭和にかけて日本人としての誇りをつらぬき、独りで学び独自の道を切り開いた6人の巨人。その生き様を描いた『独学のすすめ』。 民俗学の二大巨人、折口信夫と柳田国男。二人を最も近い場所から見続けた池田弥三郎氏との、池田氏が亡くなる2年前に行われた対談『柳田国男と折口信夫』。 上記2作品に加えて、折口信夫について書かれた15の短編を収録。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
のりしろちゃん 魚住さかな
価格:737円(本体670円+税)
【2024年02月発売】
岩槻秀明
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年05月発売】
秋木真 丹地陽子
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
柳田国男、折口信夫、南方熊楠、吉田東伍…独学の道を歩んだ巨人列伝。
独学のすすめ―時代を超えた巨人たち(南方熊楠;柳田国男;折口信夫;吉田東伍;中村十作;笹森儀助;おわりに 生きた学問とは何か)
[日販商品データベースより]折口信夫(折口信夫再考―私の折口学;折口の「他者」としての柳田;加藤守雄『わが師折口信夫』池田弥三郎『わが師・わが学』;辺境の神話学―柳田学と折口学;常世の思想―折口氏の部のこと;日本人の信仰の原点;折口信夫と南島;断章 折口信夫;折口信夫における「狂気」;折口信夫の他界観;柳田の神と折口の神と;東北大飢饉をめぐって―折口と柳田;孤独の実相―古代人の「妣の国」;最後の一首;映画「死者の書」を見て)
柳田国男と折口信夫(出会い;柳田・折口の感性の根源にあるもの;柳田学・折口学の形成;民俗学の完成がはらんだ問題点;柳田・折口における霊魂観の系譜;柳田・折口学の風貌における相異;神敗れし後の柳田学・折口学の現在)
明治から昭和にかけて日本人としての誇りをつらぬき、独りで学び独自の道を切り開いた6人の巨人。その生き様を描いた『独学のすすめ』。 民俗学の二大巨人、折口信夫と柳田国男。二人を最も近い場所から見続けた池田弥三郎氏との、池田氏が亡くなる2年前に行われた対談『柳田国男と折口信夫』。 上記2作品に加えて、折口信夫について書かれた15の短編を収録。