- 仏像の再発見
-
鑑定への道
歴史文化セレクション
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2008年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784642063463
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 軸から人体を描く美術解剖学
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2025年03月発売】
- やさしい仏像の見方 改訂版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2003年06月発売】
- Yoko Ebara Art Works 英仏語版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年10月発売】
- マリー・ローランサンとその仲間たち
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年07月発売】
- よみがえる白鳳の美
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年02月発売】
[BOOKデータベースより]
信仰の対象である仏像にも、その制作年代の特徴が形となって現れている。約一二〇〇体の国宝・重要文化財の仏像を修理した技術者が、その蘊蓄を傾けて、仏像鑑定の秘法を初公開。あわせて仏像美の再発見を説く。
1 仏の姿(仏像とは何か;大きいか、小さいか ほか)
[日販商品データベースより]2 仏の相(頭部;顔面 ほか)
3 仏の具(台座;光背 ほか)
4 仏の造(構造;石 ほか)
信仰の対象である仏像にも、その制作年代の特徴が形となって現れている。約1200体の国宝・重要文化財の仏像を修理した技術者が、その蘊蓄を傾けて、仏像鑑定の秘法を初公開。あわせて仏像美の再発見を説く。