重要【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)

AI活用術 未来を切り拓く
イクサガミ 神 ついにシリーズ完結 NETFLIXにて「イクサガミ」11月配信決定
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
変幻進化する国際金融

サブプライム危機

税務経理協会
米倉茂 

価格
3,630円(本体3,300円+税)
発行年月
2008年04月
判型
A5
ISBN
9784419050757

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

変幻進化の止まない国際金融。マネーは世界的に膨張し続け、時に国際的信用危機を引き起こす。サブプライム問題が端的な例だろう。本書はサブプライム問題にとどまらず、戦後から現在までの国際金融の重大な事象、仕組みをバランスよく、やさしく解題。世界的不均衡が拡大するのに“ドル危機”が起きない国際金融における謎解きのカギ!それが本書にある!ケインズの驚くべき実像をえぐり出し既存のケインズ像を一掃し、世界的な中央銀行家グリーンスパンの偉業を描き出した筆者。待望の国際金融テキスト、いよいよ登場。

第1章 外国為替市場の素描
第2章 戦後の国際通貨体制の礎となるはずのブレトンウッズ協議の内実
第3章 ドル本位制で動く戦後国際通貨体制―IMFのユニバーサリズムとの対比
第4章 短命に終わる運命にあった戦後固定相場制度
第5章 一九六〇年代の「ドル危機」の真相
第6章 国際通貨制度の大転換―固定相場制度から変動相場への移行の確立
第7章 堅牢強固なドル本位制―経常収支赤字膨張をものともしない磐石のドル国際決済システム
第8章 二〇〇七年夏のサブプライムローン国際金融危機―世界的不均衡による世界的資金過剰
第9章 情報通信革命を梃子にした金融グローバル化
最終章 金融のグローバル化の帰結と展望

[日販商品データベースより]

変幻進化のやまない国際金融。本書では、サブプライム問題にとどまらず、戦後から現在までの国際金融の重大な事象、仕組みをバランスよく、やさしく解題。待望の国際金融テキスト、いよいよ登場。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

図説金融規制の潮流と銀行ERM

図説金融規制の潮流と銀行ERM

吉藤茂 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2020年09月発売】

日本金融の誤解と誤算

日本金融の誤解と誤算

伊藤修(経済学)  植林茂  鵜飼博史 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2020年07月発売】

日本経済の心臓 証券市場誕生!

日本経済の心臓 証券市場誕生!

日本取引所グループ  鹿島茂 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2017年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント