重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
フランス語のはなし

もうひとつの国際共通語
The story of French.

大修館書店
ジャン・ブノワ・ナドー ジュリー・バーロウ 中尾ゆかり 立花英裕 

価格
2,860円(本体2,600円+税)
発行年月
2008年04月
判型
B6
ISBN
9784469250763

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

フランス語はフランスの国語、一時代前の国際語で、正確無比な文法を持ち、アカデミーによってその使用法がきびしく統制されている…こうしたフランス語への思いこみを気鋭のジャーナリスト二人が一掃した。いま世界各地にちらばるフランス語話者フランコフォンの共通財産としてのフランス語を過去・現在・未来にわたって綴る。カナダ首相出版賞受賞。

第1部 誕生と成立(フランス語の祖先;国家を作ったことば;「明晰であれ」という理想―アカデミー・フランセーズ)
第2部 世界各地への拡がり(太陽王から遠く離れた地で;王室とサロン文化を育んだことば;革命とフランス語;国境を越えて―ハイチ、ベルギー、スイス;「純粋な言語」へのこだわり;帝国主義の道具となったフランス語;取り残されたフランス語圏―カナダ、ルイジアナ)
第3部 世界に根を下ろすフランス語(パリに花咲く先端の文化;文化外交とアリアンス・フランセーズ;世界語からの転落と復活;フランス語を選んだ旧植民地;カナダでフランス語を守る人びと;フランコフォニー国際機構OIF)
第4部 変わる世界・変わることば(変化するフランス語;言語を保護する政策;フランス不在のフランコフォン同盟;フランス語の未来)

[日販商品データベースより]

フランス語が影響力を持ち続ける国際語であるのはなぜか。フランス語はどんなことばか。ローマ以来の歴史と、著者らのフィールドワークにより実像に迫る。カナダ首相出版賞受賞。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ボン・セジュール!

ボン・セジュール!

関未玲  ニコラ・ダソンヴィル  中尾浩 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2025年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント