- 住宅アンソロジー1981ー2000
-
日経BP 日経BPマーケティング
日経アーキテクチュア編集部 松浦隆幸- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2008年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784822266516
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日経BP
日経BPマーケティング
日経アーキテクチュア編集部 松浦隆幸
[BOOKデータベースより]
1980〜90年代の代表的な住宅を振り返る。21世紀を切り開いた話題の住宅は今…13件の“その後”をリアルに描く。
第1章 転換期の住宅(開拓者の家;つくばの家1;住宅年表1981〜1986)
[日販商品データベースより]第2章 バブル景気の住宅(熊本県営保田窪第一団地;ラビリンス;ネクサスワールド第一期;イズ・プレタポルテ;住宅年表1987〜1991)
第3章 次代を予見した住宅(岡山の住宅;マインド和亜;トラス・ウォール・ハウス;アルテ横浜;住宅年表1992〜1995)
第4章 建築家住宅の大衆化(タンポポハウス;箱の家‐17;岐阜県営住宅ハイタウン北方・南ブロック;住宅年表1995〜2000)
建築界で話題を呼んだ住宅は、その後どう住まわれているのか、生活者はどう感じながら暮らしているのか。本書では、1981〜2000年に焦点をあてて、その時期に完成して話題となった13件のその後を追跡する。