[BOOKデータベースより]
切っても切れないくされ縁?さわやか爆笑コメディー。
[日販商品データベースより]大阪の下町にある中華料理店・戸村飯店の2人の息子は、性格も見た目もまるで正反対。東京、大阪と離れて暮らす兄弟が、再会をきっかけに自らの人生を見つめ直していく…。瀬尾まいこ、待望の書き下ろし。〈受賞情報〉坪田譲治文学賞(第24回)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぶたのしっぽ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
- 恋愛禁止!?
-
価格:748円(本体680円+税)
【2022年10月発売】
- 雨の日が好きな人
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年10月発売】
- 恋愛禁止!? 恋心の、なくしかた
-
価格:748円(本体680円+税)
【2023年02月発売】
- 恋愛禁止!? わたしの大切な人
-
価格:792円(本体720円+税)
【2023年12月発売】
上の子に勧めていますが、まだ読んでいません。
私自身、ボランティア仲間のお母さんに、最近紹介してもらった作品です。
目茶目茶よかったです。この本が連載されていた雑誌がどういうジャンルの人たち向けなのか、今イチわかりませんが、
ぜひ!これから自分の進路を決めなくてはいけない年頃の、中高生に読んでもらいたい1冊です。
主人公は年子の兄弟、ヘイスケ(兄)とコウスケ(弟)のふたりの視点を交互に行き来しながら進んでいきます。
何でもそつなくこなして、飄々としているイケメンのヘイスケ。
どこにでもいる普通の、でも親しみのもてる熱血少年コウスケ。
読み進めていくうちに、兄弟のどちらもがお互い『隣の芝生は青く見えていた』のだということが分かってきます。
思春期の少年少女たちが、この作品に触れて、ホントにやりたいこと。心の奥底に眠っている自分の本心。に気づいて、何かをつかむきっかけが生まれてくれたりしたら素敵!と、思いました。
大人が読んでもOKです!ぜひ、親子で読んで、この素敵な物語を分かち合ってはいかがでしょう!
この本を教えてくれた友人に、本当に感謝してます!
「ありがとう!!」(てんぐざるさん 40代・埼玉県 女の子15歳、女の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】