この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生徒理解・指導と教育相談新編
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年03月発売】
- 国際バカロレア教員になるために
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2020年12月発売】
- 国語教師のための国際バカロレア入門
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年12月発売】
- 司書と先生がつくる学校図書館
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年12月発売】
- 国語授業で立ち往生!?先生のピンチを救うスキル50
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 読書を楽しむ子どもを育てるために
[日販商品データベースより]第2章 テーマ別「ブックトーク」の実践例(低学年(「むかしむかしあったとさ」;「おじいさん、おばあさん」 ほか);中学年(「わくわくどきどきこわいもの」;「はははは歯」 ほか);高学年(「友だちってなに?」;「挑戦」 ほか))
第3章 子どもたちがつくるブックトーク(低学年で楽しいブックトーク(2年生)『いろんな本を探して読もう』『本のたんけん地図』;中学年が取り組んだブックトーク(4年生)『読書新聞づくり』;高学年が取り組んだブックトーク(5年生)『ブックトーク大好き』)
「読みきかせ」から「ひとり読み」への橋わたし、「読書を楽しむ」ためのブックトークを研究し、実践を重ねてきた司書のグループが誰でもすぐにできるようにと具体的にシナリオ形式で解説したブックトークの入門書。