この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自立をめぐる困難と希望
 - 
										
										
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年10月発売】
 
- 国民搾取
 - 
										
										
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年07月発売】
 
- 久米宏です。 ニュースステーションはザ・ベストテンだった
 - 
										
										
価格:990円(本体900円+税)
【2023年10月発売】
 
- 仏教と事的世界観 新版
 - 
										
										
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年08月発売】
 
- 50万語を編む
 - 
										
										
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年04月発売】
 





























[BOOKデータベースより]
いろいろな側面をもつ装身具を、日本人はいかに生活に取り入れ、身を飾ってきたのか。その起源から、古代・中世・近世を経て、現代のジュエリーやアクセサリーまでをたどった。
序章 旧石器時代
[日販商品データベースより]第1章 縄文・弥生・古墳時代
第2章 飛鳥・奈良時代
第3章 平安・鎌倉・室町時代
第4章 桃山・江戸初期
第5章 江戸中期・後期
第6章 明治時代
第7章 大正・昭和初期・戦中期
第8章 戦後・平成から現代
資料
いろいろな側面を持つ装身具を、日本人はいかに生活に取り入れ、身を飾ってきたのか。日本の装身具の歴史を、その起原から、古代・中世・近世を経て、近・現代のジュエリーやアクセサリーまでをたどった1冊。