- 生き残った帝国ビザンティン
-
- 価格
- 1,221円(本体1,110円+税)
- 発行年月
- 2008年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784061598669
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- テオドラ
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2025年04月発売】
- 歴史
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2024年12月発売】
- ビザンツ帝国の最期 新装版
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2022年07月発売】
- ビザンツ帝国生存戦略の一千年 新装版
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2023年10月発売】
- ビザンツ驚くべき中世帝国 新装版
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2021年06月発売】
[BOOKデータベースより]
栄華の都コンスタンティノープル、イコンに彩られた聖ソフィア教会…。興亡を繰り返すヨーロッパとアジアの境界、「文明の十字路」にあって、帝国はなぜ一千年以上も存続しえたのか。キリスト教と「偉大なローマ」の理念を守る一方、皇帝・貴族・知識人は変化にどう対応したか。ローマ皇帝の改宗から帝都陥落まで、「奇跡の一千年」を活写する。
プロローグ―奇跡の一千年
[日販商品データベースより]第1章 ローマ皇帝の改宗
第2章 「新しいローマ」の登場
第3章 「パンとサーカス」の終焉
第4章 栄光のコンスタンティノープル
第5章 苦悩する帝国
第6章 ビザンティン帝国の落日
エピローグ―一千年を支えた理念
ローマ皇帝の改宗からコンスタンティノープル陥落まで
「奇跡の1000年」興亡史
栄華の都コンスタンティノープル、イコンに彩られた聖ソフィア教会……。興亡を繰り返すヨーロッパとアジアの境界、「文明の十字路」にあって、帝国はなぜ1000年以上も存続しえたのか。キリスト教と「偉大なローマ」の理念を守る一方、皇帝・貴族・知識人は変化にどう対応したか。ローマ皇帝の改宗から帝都陥落まで、「奇跡の1000年」を活写する。