- 井上光晴集
-
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2008年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784877143824
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 井上靖全集 第20巻
-
価格:10,230円(本体9,300円+税)
【1996年12月発売】
- 井上靖全集 第22巻
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【1997年02月発売】
- 井上靖全集 第23巻
-
価格:10,120円(本体9,200円+税)
【1997年06月発売】
- 井上靖全集 第12巻
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【1996年04月発売】
- 井上靖全集 第15巻
-
価格:9,680円(本体8,800円+税)
【1996年07月発売】






















[BOOKデータベースより]
他者の自由をよろこび、不幸を感じとるこころ。それこそ文学の根底における優しさでしょう。(「文学伝習所趣意書」より)。エッセイ25篇収録。
人間の生きる条件―戦後転向と統一戦線の問題
[日販商品データベースより]グリゴーリー的親友
ある勤皇少年のこと
わたしのなかの『長靴島』
フォークナーの技巧
私はなぜ小説を書くか
芸術の質について―新日本文学会第十一回大会における問題提起
作家はいま何を書くべきか
『妊婦たちの明日』の現実
アメリカ帝国主義批判―ソウルにいる友への手紙〔ほか〕
敗戦後の日本に確かな足跡を遺した戦後文学者たちの代表的エッセイを、独自の編集によって精選し、その今日的意味を明らかにするシリーズ。本巻は、井上光晴のエッセイ25篇を収録する。