重要【ご案内】お盆期間の配送について

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
鉱物観察ガイド

国立科学博物館叢書 7

東海大学出版部
松原聡 加藤昭(鉱物学) 

価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2008年02月
判型
B5
ISBN
9784486017882

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

昭和44年(1969)年から平成18年(2006)の間に行われた国立科学博物館の鉱物・岩石・火山地質観察会のうち、現在も観察できる場所を中心に、観察が困難になっているものの記録として残す重要な場所も抜粋して掲載。

秋田県協和町(現 大仙市)亀山盛鉱山、岩手県湯田町(現 西和賀町)和賀仙人鉱山
宮城県川崎町本砂金安達、蔵王町大黒天〜刈田岳、山形県山形市酢川
福島県会津若松市雨屋朝日鉱山、同南会津郡館岩村(現 南会津町)館岩鉱山、同館岩村小高林蛍鉱山、同館岩村鱒沢真米鉱山
福島県石川町石川町立歴史民俗資料館、猫啼井筒山鉱山、和久観音山鉱山、鮫川村発地岡
福島県いわき市新八茎鉱山地域
茨城県北茨城市関本町小川・華川町花園
茨城県日立市小木津町岩本採石場跡・日高鉱山跡
茨城県日立市大雄院付近
茨城県常陸太田市長谷鉱山
茨城県笠間市福原・同平町〔ほか〕

[日販商品データベースより]

40年近くにわたって行われた国立科学博物館の鉱物・岩石・火山地質観察会のうち、現在も観察できる場所を中心に紹介した、鉱物マニア必携書。観察が困難になっているものの、記録として残す重要な場所も掲載。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

世界一クールな気候変動入門

世界一クールな気候変動入門

ジョン・クック  加納安彦  小林玲子(翻訳家) 

価格:3,190円(本体2,900円+税)

【2024年10月発売】

暮らしと霧の科学

暮らしと霧の科学

井川学 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2025年04月発売】

日本の地質 5

日本の地質 5

山下昇(地質学) 

価格:9,900円(本体9,000円+税)

【1988年12月発売】

桜島

桜島

石川秀雄(火山学) 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【1992年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント