- 越後・佐渡・谷川岳・苗場山植物手帳
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2008年03月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784533070297
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 植物たちに心はあるのか
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年04月発売】
- 冬芽ファイル帳
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- まちなか植物観察のススメ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年02月発売】
- 誰かに話したくなる植物たちの秘密
-
価格:924円(本体840円+税)
【2023年02月発売】
- 新知りたい会いたい特徴がよくわかるコケ図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、谷川岳(谷川連峰の山々)、苗場山(苗場山周辺の山)、越後山脈(越後三山など越後の内陸部の高峰)、越後の低山(角田山、櫛形山脈など標高の低い山、海岸近くの山)、佐渡(佐渡の山)で見られる花を紹介しています。植物を花の色(白〜黄、赤〜赤紫、青〜青紫、緑〜茶)で分け、さらに原則として開花時期の早い順で並べています。索引を利用すると、植物名、科名でも探すことができます。
花のハイキングコースガイド(角田山;苗場山;谷川岳;アオネバ渓谷)
[日販商品データベースより]白〜黄色の花
赤〜赤紫色の花
青〜青紫色の花
緑〜茶色の花
谷川岳、苗場山、越後山脈、越後の低山、佐渡で見られる花、約370種を紹介。植物を花の色で分け、開花時期の早い順に掲載した、携帯に便利な1冊。角田山、苗場山、谷川岳などのハイキングコースも収録。