ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
岩波全書セレクション
岩波書店 山岸徳平
紙や装丁などの書物の形態、そして奈良時代から江戸時代後期に至るまでの代表的な版本について、図版を多用しながら解説する。国文学研究の出発点となる本文批評にも必須の書誌学において、その要点を凝縮した入門書。
第1部 書物の形態(表紙と大きさ;紙;書物の体裁と蔵書印;書物の仕立て方)第2部 版本(奈良・平安時代;鎌倉時代;室町時代;安土桃山・江戸時代前期;キリシタン版;江戸時代後期)
紙や装丁など書物の形態、そして奈良時代から江戸時代後期に至るまでの代表的な版本について、図版を多用しながら解説する。国文学研究の出発点となる本文批判にも必須の書誌学において、その要点を凝縮した入門書。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
入江紀子
価格:493円(本体448円+税)
【2001年10月発売】
池田邦吉
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年01月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
紙や装丁などの書物の形態、そして奈良時代から江戸時代後期に至るまでの代表的な版本について、図版を多用しながら解説する。国文学研究の出発点となる本文批評にも必須の書誌学において、その要点を凝縮した入門書。
第1部 書物の形態(表紙と大きさ;紙;書物の体裁と蔵書印;書物の仕立て方)
[日販商品データベースより]第2部 版本(奈良・平安時代;鎌倉時代;室町時代;安土桃山・江戸時代前期;キリシタン版;江戸時代後期)
紙や装丁など書物の形態、そして奈良時代から江戸時代後期に至るまでの代表的な版本について、図版を多用しながら解説する。国文学研究の出発点となる本文批判にも必須の書誌学において、その要点を凝縮した入門書。