ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
実践クリティカル・リーズニング入門 Critical reasoning.2nd ed.
春秋社(千代田区) アン・トムソン 斎藤浩文 小口裕史
点
現代人の必須スキル、クリティカル・リーズニングは、いま注目を浴びるクリティカル・シンキングの論理部門。本書は、世界の新聞記事やコラムに加え、米国のロースクール進学適性試験をふんだんに用い、問題を解きながら順に読み進めれば自然に論理力がつく。ビジネスのコミュニケーション能力向上や法科大学院適性試験の参考書としてもおすすめ。
第1章 推論を分析する(推論を見分け、結論を見定める;要約:それは論証だろうか?;理由を見定める;仮定を見定める)第2章 推論を評価する(論証の諸部分;理由と仮定が真であるかどうかを評価する;要約:証拠または権威の信頼性;結論への支持を評価する;さらなる証拠を評価する;説明に疑問を持つ;評価のスキルの要約)第3章 含意を理解する(結論を引き出す;論証の含意を理解する)第4章 言語使用における2つのスキル(明確さと厳密さをもって言語を使用する;論証を要約する)第5章 推論のスキルを磨く(推論を提示する長めの文章;推論の評価に関する2つの例題;要約:論証を評価する)練習問題解答例
クリティカル・リーズニングは、今注目を浴びるクリティカル・シンキングの論理部門。世界の新聞記事やコラムに加え、米国ロースクール進学適性試験の問題を多数用いて実践的論理力を特訓。ビジネスや法学にも有用。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
現代人の必須スキル、クリティカル・リーズニングは、いま注目を浴びるクリティカル・シンキングの論理部門。本書は、世界の新聞記事やコラムに加え、米国のロースクール進学適性試験をふんだんに用い、問題を解きながら順に読み進めれば自然に論理力がつく。ビジネスのコミュニケーション能力向上や法科大学院適性試験の参考書としてもおすすめ。
第1章 推論を分析する(推論を見分け、結論を見定める;要約:それは論証だろうか?;理由を見定める;仮定を見定める)
[日販商品データベースより]第2章 推論を評価する(論証の諸部分;理由と仮定が真であるかどうかを評価する;要約:証拠または権威の信頼性;結論への支持を評価する;さらなる証拠を評価する;説明に疑問を持つ;評価のスキルの要約)
第3章 含意を理解する(結論を引き出す;論証の含意を理解する)
第4章 言語使用における2つのスキル(明確さと厳密さをもって言語を使用する;論証を要約する)
第5章 推論のスキルを磨く(推論を提示する長めの文章;推論の評価に関する2つの例題;要約:論証を評価する)
練習問題解答例
クリティカル・リーズニングは、今注目を浴びるクリティカル・シンキングの論理部門。世界の新聞記事やコラムに加え、米国ロースクール進学適性試験の問題を多数用いて実践的論理力を特訓。ビジネスや法学にも有用。