AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:絶版のためご注文いただけません
知財年報I.P.annual report 2007

別冊NBL no.120

商事法務
渋谷達紀 竹中俊子 高林龍 

価格
4,510円(本体4,100円+税)
発行年月
2007年11月
判型
B5
ISBN
9784785770921

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

本誌は、1年間に公表された知的財産法に関する判例や論文を紹介して解説し、その他の産業界や国際的な動きなども紹介すると共に、現在知的財産法の分野で話題になっているテーマに関する論述を特集として登載して、一般読者が本誌一冊で1年間の知的財産法をめぐる情報のエッセンスを、単に表題だけではなく、ある程度の内容に至るまで知ることができる雑誌として企画された知財年報・I.P.Annual Report誌の2007年度版である。

1 2007年判例・学説・産業界の動向(知的財産法判例の動き;知財学説の動き―著作権法;知財学説の動き―特許法;知財学説の動き―不正競争・商標・意匠;知財戦略・産業界の動き)
2 2007年諸外国における知財の動向(米国における知財の動き;WIPOの動き)
3 特集:知的財産保護の到達点―保護強化の明と暗(権利範囲の解釈と経済活動の自由;専用実施権を設定した特許権者の差止請求―権利変動の構造分析の観点から;発明の公正な保護と第三者への合理的な程度の確実性とのバランス;ソフトウェアの保護?―知的財産における排他的権利の便益;財産権と著作権保護のある作品の効率的利用―パブリックドメインおよび著作権保護のあるベストセラー小説に関する実証研究;特許法102条の解釈に関する実務の方向;知的財産権の行使と独占禁止法;追及権の世界的広がりとその背景―追及権導入の波は我が国に至るのか)
4 知財セミナー報告(知財セミナー報告1(2007年3月3日)知的財産権の国際的行使に関する現代的課題;知財セミナー報告2(2007年3月3日)知的財産権の権利行使上の諸問題)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

イキでイナセな江戸ことば

イキでイナセな江戸ことば

柳亭左龍 

価格:968円(本体880円+税)

【2025年08月発売】

ビジネスシーンを生き抜くための仏教思考

ビジネスシーンを生き抜くための仏教思考

松波龍源  野村高文 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2023年09月発売】

中道を生きる 中観

中道を生きる 中観

計良龍成 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2023年05月発売】

消えない悩みのお片づけ

消えない悩みのお片づけ

草薙龍瞬 

価格:979円(本体890円+税)

【2023年06月発売】

女性戦士の歴史

女性戦士の歴史

サラ・パーシー  龍和子 

価格:4,730円(本体4,300円+税)

【2025年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント