- 変化する世界をとらえる
-
微分の考え、積分の見方
大人のための数学 2巻
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2007年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784314010412
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ルベーグ積分30講
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【1990年09月発売】
- はじめからの数学 3 普及版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2010年10月発売】
- 集合への30講
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【1988年05月発売】
- 〈生涯学習〉はじめからの数学 2 普及版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2010年10月発売】
- 保型関数 古典理論とその現代的応用
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2017年06月発売】
[BOOKデータベースより]
変化の細部にこだわり瞬間・瞬間の変化をとらえる微分。変化を遠くから眺め変化の全体像をつかもうとする積分。微積分によって人類は、「変化し流転する万物」を視る眼を手に入れたのだ。微積分の真のおもしろさに迫るとともに、「変化するものはすべて関数へ」という数学の大きな思想を形成していく革命の様子を眺望する。また、球の体積と表面積の公式、円の面積と円周の公式が微積分を使って導かれることも明らかにする。
1章 微積分へのプレリュード
[日販商品データベースより]2章 微分法の展開
3章 三角関数、指数関数、対数関数
4章 微分のひろがり
5章 面積と定積分
6章 微分と積分
変化するものはすべて関数へ。瞬間の変化を捉える微分、遠くから変化を眺める積分。広々とした世界へ向けて躍動する数学の姿を伝え、「流転する万物」を視る眼となった微積分の革命の様子を眺望する。