この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 陸軍戦闘隊撃墜戦記 1
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2007年12月発売】
- 海軍零戦隊撃墜戦記 2
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2013年11月発売】
- 海軍零戦隊撃墜戦記 3
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2014年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2007年12月発売】
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2013年11月発売】
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2014年01月発売】
[BOOKデータベースより]
中国空軍の旧式機を一蹴、米陸軍航空隊のP‐40に苦戦しつつも善線健闘。P‐38、P‐51、相次ぐ新鋭機の出現にも屈しなかった隼戦闘隊の死闘。日本軍を世界一にすると言われた高速戦闘機「鍾馗」と、大東亜決戦機「疾風」。中国大陸の空戦での実戦果は!?日本側はもちろん米陸軍航空隊と中国空軍との空戦ごとの戦果報告と損害記録を対照し、本当の活躍を実証。
飛行85戦隊―最も長く激しく戦った「鍾馗」戦隊(敵は速い、P‐40の上を悠々と回ってる!;新鋭戦闘機「鍾馗」中国の戦線へ;在支米軍基地を強襲、戦果挙がらず;警報、日本軍に新型高速戦闘機出現! ほか)
飛行第9戦隊―決戦場にやって来た第2の二単部隊(「一号作戦」を目前にした第5航空軍待望の増援部隊;昭和19年8月、その後の25戦隊;「B‐29殺し戦隊」黄河上空の二式単戦;香港への連続空襲、マスタングとの決戦 ほか)