この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 南京事件論争史 増補
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年12月発売】
- 南京事件 新版
-
価格:1,232円(本体1,120円+税)
【2025年07月発売】
- 日中戦争全史 下
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2017年07月発売】





























[BOOKデータベースより]
一九三七年一二月、南京市を占領した日本軍は、敗残・投降した中国軍兵士と捕虜、一般市民を殺戮・暴行し、おびただしい数の犠牲者を出した。この「南京事件」は当時の資料からもわかる明白な史実であるにもかかわらず、日本では否定派の存在によって「論争」がつづけられてきた。事件発生時から現在までの経過を丹念にたどることで、否定派の論拠の問題点とトリックを衝き、「論争」を生む日本人の歴史認識を問う。
序章 世界に注目される日本
[日販商品データベースより]第1章 「論争」前史
第2章 東京裁判―「論争」の原点
第3章 一九七〇年代―「論争」の発端
第4章 一九八〇年代―「論争」の本格化
第5章 一九九〇年代前半―「論争」の結着
第6章 一九九〇年代後半から現在―「論争」の変質
終章 真の学問的論争を願って
捕虜と市民への虐殺・暴行の史実が、なぜいまだに「論争」となるのか。事件発生時から現在までの経過を丹念にたどることで、否定派の論拠の問題点とトリックを衝き、「論争」を生む日本人の歴史認識を問う。