次にくるマンガ大賞
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
ばけばけ 2025年度後期連続テレビ小説

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
新しい道徳

ちくまプリマー新書 072

筑摩書房
藤原和博(著述家) 

価格
858円(本体780円+税)
発行年月
2007年12月
判型
新書
ISBN
9784480687739

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

情報化し、多様化した現代社会では、道徳を感情的に押しつけることは不可能だ。バラバラに生きる個人を支えるために必要な「理性的な道徳観」を大胆に提案する。

第1章 新宗教「ケータイ・テレビ・ブランド」教から自由になる(ケータイ依存症;テレビ盲信症;ブランド神経症)
第2章 「学力問題」を通して、日本人の思考停止状態を斬る!(学力や学歴を勘違いする大人たち;「ゆとり教育」は悪いのか?;小学校と中学校の勉強はココが違う!;教育にまつわる幻想;なぜいま「情報編集力」なのか;総合学習が必要な理由;「よのなか」科はこんな教科)
第3章 「いじめ問題」を通して、大人の思考停止状態を斬る!(騒いでいないと不安?;死に対する感覚が希薄な子どもたち;いじめを短絡的に理解しない;学校を開かれた空間に;「生きやす過ぎる」現代社会;いじめをゼロにすることはできない;複雑ないじめにどう対処するか;「新しい道徳」を提案する)
第4章 新しい道徳観を求めて(男と女;大人と子ども;新しいものと古いもの;夢と自由;病気とクスリ)

[日販商品データベースより]

変化が激しく、価値観が多様化する現代社会では道徳を感情的に押しつけることは不可能。そこで、バラバラに生きる個人を支えるのに必要な「理性的な道徳観」を大胆に提案する。今日から新しい生き方ができる1冊。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

自分であるとはどんなことか

自分であるとはどんなことか

大庭健(哲学) 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【1997年12月発売】

自己決定の時代の倫理学

自己決定の時代の倫理学

高橋隆雄(1948ー) 

価格:4,620円(本体4,200円+税)

【2001年01月発売】

現代倫理学基本論文集 3

現代倫理学基本論文集 3

大庭健(哲学)  古田徹也 

価格:4,180円(本体3,800円+税)

【2021年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 現代社会の倫理を考える 第14巻

    現代社会の倫理を考える 第14巻

    加藤尚武  立花隆 

    価格:2,090円(本体1,900円+税)

    【2007年11月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント