
- 在庫状況:当店ではお取り扱いがございません
- 見世物 4号
-
見世物学会・学会誌
新宿書房
見世物学会
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2007年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784880083810


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
歌舞伎 60
-
歌舞伎学会
価格:2,563円(本体2,330円+税)
【2018年04月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
第1特集 江戸名古屋の見世物と大須演芸場とロック歌舞伎・大須オペラ(江戸名古屋の見世物;大須演芸場とロック歌舞伎・大須オペラ)
[日販商品データベースより]第2特集 見世物学会特別企画 西村太吉 見世物の地下水脈を語る
論考&エッセイ(狐がくわえた辻占―移動と芸による占紙販売;『ええじゃないか』韓国ソウル公演同道記;夜店屋の子(連載4);「見世物無学」築地小劇場と民衆の見世物小屋)
大見世物アンケート「あなたが初めて見た見世物」
見世物・大道芸アーカイブ2004→2006
興行元と研究者による見世物研究雑誌第4号。見世物研究の宝庫・江戸名古屋の再現トーク、大須演芸場とロック歌舞伎・大須オペラの伝統と前衛の往還関係の話や、美術家、見世物師などによる大放談を写真満載で収録。