- オルガンは歌う
-
歴史的建造法を求めて
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2007年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784818406605
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新しい飲食店づくりAtoZ
-
価格:4,085円(本体3,714円+税)
【2011年04月発売】
- バルト三国のアールヌーヴォー建築+オーレスン
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
- 一度は行きたい幻想建築
-
価格:935円(本体850円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
17〜19世紀に建造された歴史的オルガンに学び、80台を越えるオルガンを制作し、イタリアやスペインに残されていた5台のオルガンを修復し復活させた、世界的オルガン建造家が語る、「美しい音」の真実。
第1章 オルガンは歌う
[日販商品データベースより]第2章 サラマンカ大聖堂ルネサンス・オルガンの修復
第3章 歴史的北ドイツ・オルガン建造技術上の特徴について
第4章 イタリア・トスカナ地方のオルガンを訪ねて
第5章 オルガン演奏とトラッカー・アクションの有機的関係
第6章 調律入門―一オクターヴ内の十二音の配分と各種の矛盾
17〜19世紀に建造された歴史的オルガンに学び、80台を越えるオルガンを制作し、イタリアやスペインに残されていた5台のオルガンを修復し復活させた世界的オルガン建造家が語る、「美しい音の真実」。