- さかさやまのさくらでんせつ
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2007年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784652002933
[BOOKデータベースより]
この本のお話は、それぞれ「さ」「し」「す」「せ」「そ」がつくコトバで書かれているのです。ナンセンス作家・二宮由紀子による5つのお話。
[日販商品データベースより]さかさ山のさくらは三国一のさくら…。「さ」「し」「す」「せ」「そ」がつく言葉で書かれた5つの楽しいお話を収録。「あ」から「ん」までの46文字を味わい尽くす、珠玉のナンセンス童話集・第3弾。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 認定絵本士養成講座テキスト 第2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
- コロッケくんのぼうけん
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2014年05月発売】
- どうぶつ句会
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2003年04月発売】
- どうぶつニュースの時間
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2000年07月発売】
- まんげつのよるに
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2005年11月発売】
「あいうえおパラダイス」さ行の巻。
第一話の「さかさやまのさくらでんせつ」の完成度の高さにうなってしまいました。もうこれは言葉遊びの領域を超えて立派な物語になっています。
「すてきなすいか」は、テーマを世界旅行に設定してみごとなまとまりです。「スイカ」は国内限定ではなかったのです。
「せいたかのっぽの船長さん」は、船長さんのキャラクター分析で、これまた筋が通ったお話でした。
「しまふくろうのしっぺがえしは、みごとなナンセンス。「そうめん会社の総務部長」は、そばとそうめんのいわれない絡み合い。
この巻は、それそれのお話のテーマ性がはっきりしていて、素晴らしいこだわりを感じました。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】