- 第51戦闘航空団メルダース
-
オスプレイ軍用機シリーズ 54
Jagdgeschwader 51‘Mo¨lders’.- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2007年12月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784499229418
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 第2戦闘航空団リヒトホーフェン
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2002年12月発売】
- 東部戦線のメッサーシュミットBf 109エース 続
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年08月発売】
- 北アフリカと地中海戦線のJu 87シュトゥーカ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2003年03月発売】
- 本土防空戦のBf 109エース
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2007年01月発売】
- ドイツ空軍強襲飛行隊
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2006年08月発売】





























[BOOKデータベースより]
戦史上、初めて100機撃墜を達成し、ドイツ空軍戦闘機隊総監となったヴェルナー・メルダース。彼の名を名誉呼称として授けられた第51戦闘航空団は、騎士十字章を受けた隊員が最も多い部隊となった。栄光から崩壊へ、ドイツ空軍の運命そのままを体験した隊員たちの戦史。バトル・オブ・ブリテン、バルバロッサ、そしてクルスク大会戦西部・東部両戦線で戦ったドイツ空軍名門戦闘機部隊の物語。
1章 航空団の編成と奇妙な戦争
2章 フランス進攻作戦と英国本土航空戦
3章 東部戦線1941‐43年
4章 第2飛行隊1942‐44年
5章 後退が続く東部戦線1943‐45年
6章 後書き―大戦後のメルダースの名の浮き沈み