[BOOKデータベースより]
何を描こうかなんて、ネズネズは迷いません。気になったもの、描きたいものをなんでもどんどん描いちゃうのです。歌いながらネズネズネズ、と線をひいて、ペタペタペタ、と色をぬって…。でも、あとちょっとで完成なのに、何か足りないぞ。そうだ、大事なものを描くのを忘れてた!さあて、どんな絵ができあがったのかな?新進アーティスト、ナカバン初のオリジナル絵本。
[日販商品データベースより]ねずみのネズネズが、お絵描きをしようとしている。ネズネズは気になったもの、描きたいものをなんでもどんどん描く。さて、いったいどんな絵ができあがるのか…。新進アーティスト、ナカバンのオリジナル絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- うちゅうじんに なる み
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年10月発売】
- ぼくとたいようのふね
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年07月発売】
- ダーラナのひ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年11月発売】





























小学校1年生の娘が,学校の図書館にあったこちらの絵本を一人読みしてきました。
「ネズネズのおえかき」という題名の通り,主人公のねずみのネズネズがお絵描きをするお話です。
身近なモノから。
こういう絵本を読むことによって,読み手の子供たちもお絵描きしてみようーとなるかも知れませんね。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子7歳)
【情報提供・絵本ナビ】