この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フィルム・アート
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2007年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2007年09月発売】
[BOOKデータベースより]
スターという現象はいかにして生まれ、日本の近代とどのように関わったのか。魅力の産出、アイデンティティの流通、消費者の支持のあり方とその変容、イメージと言説とのせめぎあいの中で捉え、時代の社会的・文化的文脈から重層的に描き出した力作。
第1部 初期映画スターダムの成立(スターとしての弁士;妙技のペルソナ/権威のペルソナ―初期映画スターとしての尾上松之助)
[日販商品データベースより]第2部 アメリカ映画スターダムの形成(アメリカ映画スターの増殖;アメリカ映画スターと文化介入)
第3部 国産映画スターダムの新展開(国産映画スター・システムの再編;女形から女優へ;日本女優の確立―立花貞二郎から栗島すみ子へ)
第4部 モダン・ガールと映画スター(モダン・ガールとクララ・ボー;敬愛されるモダン・ガール―夏川静江)
映画スターという現象はいかにして生まれ、日本の近代とどのように関わったのか? スターの魅力の産出、アイデンティティの流通、消費者の支持のあり方とその変容を、スクリーン内外のイメージと言説のせめぎあいの中で捉え、時代の社会的・文化的文脈から重層的に描き出した、新しいフィルム・スタディーズの成果。