ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
歴史科学叢書
校倉書房 上川通夫
日本中世仏教形成史を、歴史学研究の視点と方法によって考察。第一部は六世紀から九世紀、第二部は十世紀から十二世紀にあて、第三部は主に十世紀以降の真言宗世界を対象にしている。序のほか、三部に編成した十論文で、日本中世仏教形成史を、通期的に、また構造的に把握した。
序 研究史と課題設定(大乗戒主義仏教への基本視角;顕密主義仏教への基本視角)第1部 六世紀から九世紀(ヤマト国家時代の仏教;律令国家形成期の仏教;古代仏教の歴史的展開)第2部 十世紀から十二世紀(摂関期仏教成立の歴史的前提;〓(ちょう)然入宋の歴史的意義;中世仏教と「日本国」)第3部 中世仏教と真言密教(中世寺院社会の構造と国家;平安中後期の東寺;院政と真言密教;中世の即位儀礼と仏教)日本中世仏教形成の歴史的意義
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
馳谷学 巌城勤喜
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2019年08月発売】
東出祐一郎 TYPEーMOON 近衛乙嗣
価格:1,012円(本体920円+税)
【2020年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
日本中世仏教形成史を、歴史学研究の視点と方法によって考察。第一部は六世紀から九世紀、第二部は十世紀から十二世紀にあて、第三部は主に十世紀以降の真言宗世界を対象にしている。序のほか、三部に編成した十論文で、日本中世仏教形成史を、通期的に、また構造的に把握した。
序 研究史と課題設定(大乗戒主義仏教への基本視角;顕密主義仏教への基本視角)
第1部 六世紀から九世紀(ヤマト国家時代の仏教;律令国家形成期の仏教;古代仏教の歴史的展開)
第2部 十世紀から十二世紀(摂関期仏教成立の歴史的前提;〓(ちょう)然入宋の歴史的意義;中世仏教と「日本国」)
第3部 中世仏教と真言密教(中世寺院社会の構造と国家;平安中後期の東寺;院政と真言密教;中世の即位儀礼と仏教)
日本中世仏教形成の歴史的意義